2019/03/25
衝動買いっす
某模型店でこんなブツを発見したので、プチ東武ファンの血が騒ぎ購入です。
前期型と後期型です。
親切にも別付けの手摺は予備が1個づつ入ってました。

軟質プラなのでポッキリ折れる心配はありませんが、経年は大丈夫なのか心配なところです。
デッキに手摺を植えて、サイドビューです。


窓セルがHゴム付きみたいに見えます。更に別付けの避雷器と汽笛は、視力が付いていけなく、付ける気がさらさら無いので省略です。
正面から。

前照灯の銀は手塗りでしょうか・・・。横に走るフロントデッキの分割線も興ざめです。
前期型と後期型のツボは押さえてありますが、このデキで1両2,000円はあまりに高価です。人件費が高騰している大陸で作り続ける意味ってあるのかなぁ・・・。
購入してから放置プレーが続いているコイツも何とかしないと…。

数両のホキとヨは絵になる編成ですし。